色彩心理② レッド2023/05/28

 すっかりご無沙汰していたカラー関連の記事を再び少しずつアップしていこうと思っています。

 ①と題しアップしていたのはピンクのみなので(汗)、まずは基本色の3色のうちレッドから♪

 レッドはエネルギーや物質的な側面を表す色です。
 また、愛情を表す色でもあります。

 レッドのエネルギーは外へと向かうエネルギーと関連しているので、なんだかやる気の出ない、気力がわかない時は、レッドの力を借りましょう。


 肉体的な面や、物質的な現実の面を表す色がレッド。


 身体は精神を宿す寺院のようなもの。精神的に辛い時や落ち込んでいる時こそ、きちんと食べ、睡眠時間をしっかりと摂り、規則正しい生活を心掛けましょう。

 身体が整ってくることにより、精神も落ち着きを取り戻してきます。

 レッドのエネルギーを取り入れるには、いつもより少し赤みの強いリップをつけたり、マニキュアや洋服の一部に取り入れてみたり。

 洋服にレッドは抵抗がある方は、サブのトートバッグにレッドの柄を取り入れてみたり、レッドのチャームをバッグにつけてみるのもお薦めです。お部屋にレッドのお花を飾るのも気分が上がります。
 生花はそれ自体、ものすごくポジティブなエネルギーあり🌹


 レッドのエネルギーの傾向が強いなあと思う方は、情熱的で愛情深い方が多いです。バイタリティーもあり積極的。

 ただ、スランプに陥ると他人に対する反発の気持ちが強くなったり、自分の立場が脅かされているのでは?と考えがち。

 その場合は、少しその事柄から距離を置いてクールダウンする時間をもちましょう。
 レッドの傾向が強い方のバランスを回復するのを助けてくれるカラーはグリーン。
 うまくいかない時は、緑の中を散歩して頭をクールダウン。


 繰り返しになりますが、地にしっかりと足をつけ身体や日々の生活、行動に関連するカラーがレッドです。

 人間、まずは身体が資本!!疲れている時はレッドのエネルギーの力を上手に借りて元気を回復しましょう♡

コメント

トラックバック