色彩心理④ ブルー2023/11/25

 色彩三原色の最後はブルーについて。

 ブルーは、外から内に向かうエネルギーと関連しています。
 色彩心理の三原色の中で、レッドは身体、行動、イエローは感情、感覚、ブルーは精神や思考と関連づけられます。
 特に信頼という事がブルーのテーマかな、と私は思っています。

 様々な経験からもたらされる他人や自分自身への信頼。
 必要なものはもたらされ、必要のないものはもたらされない。

 そう信じる事が出来ると生きやすくなるのですが、これがなかなか難しい。

 今まで自分が努力をした時間や労力、親しい人から沢山サポートしてもらった事をやめてしまう決断はなかなか難しいもの。

 でも、勇気をもって違う環境に身をおけば、また新しい世界が待っていて新しい出会いもある。

 苦しい時は、しがみつかず手放す事、そうすれば新しいスペースを手に入れる事が出来ると信じる。

 人生の幸福感、健康に年収や学歴、職業は直接関係ないそう。
 決め手になるのは、「良い人間関係」だそうです。
 人数は関係なし。心から信頼できる人がいれば良いそう。
 ただし、ネガティブな人間関係があれば、その分幸福度と健康度は低下するとの事。

 バランスをもたらす色は、オレンジやイエロー。
 ブルーな気分の時は、オレンジやイエローのカラーの力を借りましょう♪
 これからの冬にはみかん🍊が手軽でお薦め😊

コメント

トラックバック