宝塚雪組 Robin the hero andオーヴァチュア ライビュ ― 2025/04/14

昨日は雪組大劇場公演千秋楽のライビュへ友人と行ってきました。
ライビュ前のランチはまたしても写真を撮るのを忘れて食べ始め・・・😅
ライビュの良い点は、スターさんの顔をアップで拝めること。
あーさも夢ぴろちゃんも美形なので本当に眼福。
大劇場公演観劇の際には、後ろの方の席だったので良くわからなかっ場面も今回でしっかり把握。来月の東京公演では更に楽しめそうです。
私の好きな若手の娘役さんせれなちゃんの活躍も嬉しい限り。
あがちんとのダンスの場面素敵でした♡
今回、大劇場で観劇した時よりもあがちんが素敵になっていて、
トップに向けて着々と、という印象を持ちました。
あーさの次?かしらん。
カセキョーも陽キャラの男役さんで可愛かった🎵
来月の東京遠征が楽しみ😊
ライビュ前のランチはまたしても写真を撮るのを忘れて食べ始め・・・😅
ライビュの良い点は、スターさんの顔をアップで拝めること。
あーさも夢ぴろちゃんも美形なので本当に眼福。
大劇場公演観劇の際には、後ろの方の席だったので良くわからなかっ場面も今回でしっかり把握。来月の東京公演では更に楽しめそうです。
私の好きな若手の娘役さんせれなちゃんの活躍も嬉しい限り。
あがちんとのダンスの場面素敵でした♡
今回、大劇場で観劇した時よりもあがちんが素敵になっていて、
トップに向けて着々と、という印象を持ちました。
あーさの次?かしらん。
カセキョーも陽キャラの男役さんで可愛かった🎵
来月の東京遠征が楽しみ😊
映画 ウィキッドふたりの魔女🧙♀️ ― 2025/04/19

昨日の金曜日は映画館へ。
平日なのに、なぜか学生が多くてびっくり。
午前授業だったのかしら?
大学生はまだオリエンテーション中かな?
劇団四季のミュージカルで、観たかったものの見逃している演目の一つ。とても楽しみにしていたのですが、正直今一歩の印象。
映像はすばらしく、セットも豪華で華やか、歌も素晴らしかったです。しかし映画を前篇、後編に分けた為かストーリーが間延び。
途中、少し飽きました😅
アリアナグランデの歌は素敵だったけど、演技は??
一応後半も公開になったら観る予定ですが、後編は盛り上がったストーリーを期待しま〜す。
平日なのに、なぜか学生が多くてびっくり。
午前授業だったのかしら?
大学生はまだオリエンテーション中かな?
劇団四季のミュージカルで、観たかったものの見逃している演目の一つ。とても楽しみにしていたのですが、正直今一歩の印象。
映像はすばらしく、セットも豪華で華やか、歌も素晴らしかったです。しかし映画を前篇、後編に分けた為かストーリーが間延び。
途中、少し飽きました😅
アリアナグランデの歌は素敵だったけど、演技は??
一応後半も公開になったら観る予定ですが、後編は盛り上がったストーリーを期待しま〜す。
昼のみアレコレ🍻 ― 2025/04/26
札幌は、なかなかポカポカ陽気が続かず・・・。
桜は開花したものの、のんびりお花見できる気温にならないとまだ行く気になれないわ。
5月の初めにはお花見行けるかなあ。
まだまだビール日和の気温ではないのですが、今月に入ってからは夫と昼飲みに時々行ってます。

上の写真は先々週のエビスバー。生のエビスビールは美味☺️
銀座ライオン系列はおつまみや食事も美味しいので、よく行きます。何をオーダーしてはずれがないのも嬉しい。

上の写真は、今週に行ってきた日生ビル地下にあるアテニヨルのほろ酔いセット。
アテはまあまあ美味しかったけど、量が少ないのと、ビールグラスがちっさ。😅
高齢になり、あまり飲めなくなり、食事の量が減ったら丁度いいかもしれないけど、今の夫と私には足りない💦
日本酒の種類は沢山なので、日本酒メインの人には良いかも、ね。
ただ、食事に頼んだちゃんぽんは絶品。
このお店は飲みではなく、ちゃんぽんを食べに再訪したいと思います☺️
火曜日は、今季初のコンサ観戦。
どーか快勝しますように💪
コンサドーレ札幌対ファーレン長崎 ― 2025/04/30

昨日の札幌は季節が逆戻り。真冬に近い気温と冷たい雨。
その中、今季初のコンサドーレの試合観戦に夫と行って来ました。スタジアムの中は暖かいので、恒例の昼ビール🍺
試合は、前半にリードされて嫌な雰囲気でしたが、後半なんとか追いついてドロー。ふ〜負けなくて良かった😅
生で観戦して思ったのは、やはり選手のうごきが鈍い💦
一つ一つのプレーに対する執念も足りず淡白。もっと執念深くボールを最後まで追って取りに行かないと、ね。
ともあれ、負けなかったのは収穫。目の前の試合、一つずつ大切に戦って欲しいです💪
その中、今季初のコンサドーレの試合観戦に夫と行って来ました。スタジアムの中は暖かいので、恒例の昼ビール🍺
試合は、前半にリードされて嫌な雰囲気でしたが、後半なんとか追いついてドロー。ふ〜負けなくて良かった😅
生で観戦して思ったのは、やはり選手のうごきが鈍い💦
一つ一つのプレーに対する執念も足りず淡白。もっと執念深くボールを最後まで追って取りに行かないと、ね。
ともあれ、負けなかったのは収穫。目の前の試合、一つずつ大切に戦って欲しいです💪