2年ぶりのスキー2010/02/01

 今日から2月がスタート。でも、節分が終わってからが新年という考え方もあるので、ここでもう一度気合を入れ直さなきゃ!
 
 1月の最終日は親子3人で藻岩山へスキーへ。
 青空の見える良い天気だったので、かなり混んでいました。
 昨年は、年明け早々忙しく一度もスキーへ行けなかったので、2年ぶりのスキー。
 第2リフトに乗り、札幌市内を一望出来る素晴らしい景色を眺め感動~までは良かったのですが、運動不足で足が・・・痛い。(苦笑)

 スキースクールに通いすっかりスキーが大好きになった娘に遅れをとる始末で、我ながら情けな~い。
 今年は本格的に体力づくりに励まねば!と誓いを新たにした私です。
 怖さの前にスキーの楽しさを知った娘は、本当に楽しそう♪
 スキースクールに通わせた甲斐がありました。

 そういえば、1月30日の満月。綺麗でしたね~♪
 1月1日も満月だったので、1月は満月が2回ありました。一ヶ月に2回満月があるのは珍しい事で、そういう場合、二回目の満月の事を「ブルームーン」と言うのだそうです。その名の通り幻想的な月でした。
 娘にその話をしてあげると、嬉しそうに「ブルームーン!」「ブルームーン!」と何度も叫びながら眺めておりました。(笑)

映画 『オーシャンズ』2010/02/08

 2月に入ってからの札幌は久々の大寒波到来~ ~。
 連日厳しい寒さが続き、さすがに少々辛かった・・・。
 そんな寒さの中、2月5日から始まった雪祭りへ6日の土曜日に行ってきました。けっこう雪も降っていて寒かったので、主人と私は延期したかったのですが、元気いっぱいの娘は「予定通りに行きたい♪」と言うので、シブシブ出発(苦笑)

 しか~し、雪に強風という悪天候で半分位大通り会場の雪像を見て、さすがに元気な娘もギブアップ!本屋に非難した後、カフェでお茶。ふ~。

 その後、映画『オーシャンズ』を観に行きました。
 画面いっぱいに広がる海の中の世界。
 この映画は絶対TVではなく映画館で観る事をお薦めします!!
 深い海の底の生き物の様子は普段なかなか見る事の出来ない貴重な映像。愛らしいイルカやアザラシの赤ちゃんなど見所満載。
 そして、多種多様な生き物が奇跡としかいいようのない絶妙なバランスを保ち、生きている。 にもかかわらずそれを乱す人間の行為の数々。

 もっと、もっと人間は謙虚に生きなくては・・・人間の知識や知恵を地球の生き物の為に生かさなくては・・・と思いました。

 可愛い生き物達と生き物を自分達の欲望の為だけに落とし入れる人間。この悲しい現実を、娘も映画からしっかりと受け取ってくれたようです。小学3、4年生位になったら、環境関連の試験を娘にも受けさせようかなあ。

映画 『インビクタス 負けざる者たち』2010/02/13

 昨日の金曜日は、有給休暇を一日取り、10日の水曜日から帰ってきている主人と久々に映画デート。(私もお休み♪)

 話題の「アバター」も気になったのですが、あまりに沢山人が死ぬとの情報に・・・う~ん。たとえ映画でもちょっとなあという訳で、大好きな俳優のマット・デイモンが出演している『インビクタス 負けざる者たち』を観に行ってきました。

 心にジーンとしみわたる感動~。素直に観てよかったなあと思える映画でした。スポーツを通しての相互理解は、今日から開催されているオリンピックにも通じるものがありますね。

 この映画を観るまではよくわからなかった南アフリカの事。想像を超える苦難の末に、南アフリカの黒人初の大統領になったネルソン・マンデラ氏の事。15年前のラグビーのワールドカップの実話を基に作られた映画なのですが、この映画のラグビーの試合の事を私は覚えていません。日本が大敗した事だけはなんとなく記憶に残っていますが・・・。
 素敵な映画だったので久々にパンフレットを購入し、じっくりと読みました。

 ‘インビクタス’とは投獄されていたマンデラ氏が心の支えにした詩の題名で“征服されない”の意味だそう。
 「私は我が運命の支配者、我が魂の指揮官なのだ」
 諦めなければ人は変わっていける、世の中を変えていけると信じ、本当に実現した人がいることに感動しました。

 もともとラグビーの試合を見るのは大好きだったのですが、ラグビーはより個々のメンタル面が試合に影響する事を知り、益々好きになりそう。
 2019年には日本でラグビーのワールドカップが開催されます。絶対に観戦に行かなくては!!

アロマのおはなし ⑧(レモンの精油について)2010/02/22

 以前にも勉強や仕事の集中力を高める精油としてご紹介したレモンの精油。(2008年6月にアップしました)

 ここ最近、私の中で柑橘系の精油では一番女性にお薦めかも♪と思っている一押しの精油です。なので、今日はレモン精油について少し詳しくご紹介します。

 おすすめポイントとしては・・・

① 以前にもご紹介した通り、集中力を増すので、仕事や勉強の際にお薦めで、リフレッシュ効果もあります。また、朝が苦手な方はマグカップにお湯を入れ、ローズマリー&レモンの精油を1~2滴ずつ滴下して芳香浴すれば目覚めもスッキリ!

② 女性疾患の予防としても有用です。精油は薬ではありませんが、加齢に伴うエストロゲンの減少や乳がん予防としての有用性があります。(誤解しないで頂きたいのですが、レモン精油で治る!という事ではありません。あくまで予防ケアとしてです。)
 エストロゲンが減少すると食欲は増し、血圧が高くなる傾向があります。女性の方がアルツハイマーになりやすいとも言われていますが、これもエストロゲンと関係があるようです。

③ 肝臓の強壮にも有用です。女性にとって感心の高いアンチエイジングですが、アンチエイジングにはこの肝臓の健康がとても大切といわれています。また、アレルギー体質の改善にもこの肝臓が関連していて、肝臓を強壮する事により、アレルギー体質が改善されるようて゛す。

④ 血液粘性を下げる作用があります。血液をサラサラにする事によって、心疾患及び脳血管疾患の予防にも有用です。

⑤ 赤血球、白血球の活性化にも有用です。それにより免疫力の向上が期待されます。柑橘系の香りは、人間のストレスを和らげ免疫機能を回復させる効果もあります。

⑥ 血行を促進し、冷えやむくみを改善するのに有用です。冷えやむくみは女性に多い悩みですよね。ただし、柑橘系の精油は光毒性があるものが多いので、ブレンド濃度は1パーセント濃度以下をおすすめします。 

⑦ 空気の浄化作用もあるので、ユーカリやティーツリーほどではありませんが、風邪やインフルエンザ予防にも有用です。

⑧ 心理的には、心のモヤモヤ感をスッキリ!させてくれる香りです。
  ブロークンレコードのようにぐるぐると同じ事を考えていて、抜け出せないような時に明晰性をもたらす助けになる香りです。

⑨ そしてなんといっても価格がリーズナブル!!10ミリで千円から二千円程度。1ミリで五千円前後のローズ精油となると毎日ガンガン使用するのを躊躇ってしまいますが、この値段なら使いやすいですよね。

 使用方法としては、一番は芳香浴がおすすめですが、少量をベースオイルにブレンドして(1パーセント濃度以下)マッサージオイルとして使用したり、1~2滴をバスタブに滴下して楽しむ事も出来ます。

 日本人にも馴染みのあるレモンの香りを、是非日々の生活にお役立て下さいね♪
 ちなみに我が家では、娘の勉強の際にはレモンの精油をいつも芳香浴しています。
 少しでも勉強が頭に入りますように~!!(笑)